「す」から始まるもの
名前が「す」から始まるひみつ道具。
▼五十音順
水圧銃
- コミックス第4巻「海底ハイキング」
- 直線的に伝わる圧力波を発射する水中専用の拳銃。その威力は体長およそ3メートルのサメを一発で撃退するほど強力。
推理ぼう
- コミックス第3巻「シャーロック・ホームズセット」
- →ホームズ・セット
スーパーグルメスパイス
- コミックス第13巻「ジャイアンシチュー」
- →味のもとのもと
スーパーダンのふろしき
- コミックス第3巻「スーパーダン」
- ドラえもんがやってきた未来の時代の子供たちがスーパーダン(『ドラえもん』の世界のヒーローキャラクター)ごっこに使う風呂敷。
スーパー手ぶくろ
- コミックス第1巻「ご先祖さまがんばれ」
- 手にはめると力が強くなる。効果は手だけではなく、全身に及ぶ。筋肉だけではなく、間接も含めて総合的に肉体が強化される。
スケジュールどけい
- コミックス第3巻「スケジュールどけい」
- スケジュールを守るように人を指導する自律型ロボット。スケジュールを書き込んだカードを本体の挿入口に入れると指導し始める。
スケスケ望遠鏡
- コミックス第4巻「スケスケ望遠鏡」
- 透視と集音の機能を備えた望遠鏡。ピントが合っている距離より手前にある遮蔽物がすべて透けて見える。その場所の音も聞ける。
すて犬ダンゴ
- コミックス第14巻「家がだんだん遠くなる」
- 家に帰れなくさせる団子。これを食べると、家路を邪魔するトラブルが次から次へと起こって、どうやっても家へたどり着けなくなる。
スナオン
- コミックス第9巻「世の中うそだらけ」
- 人を素直にさせる錠剤。これを服用すると、どんなことでも素直に信じて、疑うことを知らない極端な人柄になる。
ズバリパイプ
- コミックス第3巻「シャーロック・ホームズセット」
- →ホームズ・セット
- スポンサーリンク
スパイセット
- コミックス第1巻「丸秘スパイ大作戦」
- 偵察用のひみつ道具。目と耳のパーツが指令した対象まで飛んでいく。撮影した内容は、口を開けた中にあるモニターに映しだされる。
スピードどけい
- コミックス第10巻「スピードどけい」
- この時計の針を回すと、1回転につき1日時間が進む。リューズを押すと、干渉した時間軸がリセットされて、元の時間軸へ戻る。
スペアポケット
- コミックス第25巻「四次元ポケットにスペアがあったのだ」
- “四次元ポケット”のスペア。同じ四次元空間につながっているので、ドラえもんの四次元ポケットの中の物をこれから取り出せる。
スモールライト
- コミックス第5巻「ぞうとおじさん」
- あらゆる物体を小さくできるライト。物体を小さくする光線と、元に戻す解除光線を出せる。効果は約3日後に自然と切れる。
刷りこみたまご
- コミックス第37巻「たまごの中のしずちゃん」
- この卵型カプセルに入った人は、15分後に蓋が自動的に開いてから最初に見た人のことが好きで好きで堪らなくなる。
スリルブーメラン
- コミックス第18巻「スリルブーメラン」
- どこでも好きな場所へ一時的に瞬間移動して、一瞬のスリルを味わえる機械。モニターで目的地の様子も見られる。
スロー
- コミックス第5巻「のろのろ、じたばた」
- →クイックとスロー
- スポンサーリンク