「は」から始まるもの
名前が「は」から始まるひみつ道具。
▼五十音順
はいどうたづな
- コミックス第12巻「はいどうたづな」
- この手綱をつけられた動物は、体格はそのままに、馬並みのパワーとスピードと丈夫さを獲得して、人を乗せて走れるようになる。
バイバイン
- コミックス第17巻「バイバイン」
- 物体を倍々に増やせる液体。小瓶に入ったこの液体を物体に1滴垂らすと、その物体は5分ごとに倍に増えていく。
ばっ金箱
- コミックス第5巻「ばっ金箱」
- 悪さをして叱られている人の元へ駆けつけて、罰金を徴収するロボット式の貯金箱。罰金は一回につき10円。
バッジ製造カメラ
- コミックス第5巻「バッジを作ろう」
- このカメラで撮影すると、メインの被写体だけを切り出したデザインのバッジが本体の中からすぐさま出てくる。
ハッスルねじ
- コミックス第11巻「ネジまいてハッスル!」
- 人をハッスルさせる(張り切らせる)ネジ巻き。これを人の背中にあてがってネジを巻くと、すごいスピードで動けるようになる。
ハツメイカー
- コミックス第30巻「ハツメイカーで大発明」
- 注文に応じた道具を発明して、その設計図を発行する機械。大抵の注文には応えられる。
ハツラツン
- コミックス第6巻「夜の世界の王さまだ!」
- →眠くならない薬
ハリ千本バッジ
- コミックス第10巻「ハリ千本ノマス」
- 嘘を本当にさせるバッジ。これを身に着けた人に嘘をついた人は、その嘘の実現に向けて、体がひとりでに動き出す。
反のうテストロボット
- コミックス第7巻「テスト・ロボット」
- 誰かとの会話をテストできるロボット。頭部のパネルに対象者の顔を描いてから話しかけると、その本人とまったく同じに反応する。
万能わな
- コミックス第4巻「未来世界の怪人」
- この金魚鉢形の罠を設置すると発生する深い霧に迷い込んだ動物は、どんなに大きくても縮小されて捕獲される。
- スポンサーリンク