ドラミ
ドラミちゃんのひみつ道具。
▼欲しい順
ウラシマキャンデー
- コミックス第9巻「ウラシマキャンデー(ドラミちゃん)」
- おとぎ話の『浦島太郎』みたいな体験ができるキャンデー。これをなめてから人に親切にすると、必ず喜ばれて、恩返しされる。
インスタントテレビ局
- コミックス第11巻「テレビ局をはじめたよ(ドラミちゃん)」
- これを接触させたテレビにはビデオカメラと放送局の機能が備わる。放送エリア内のテレビは、この放送局を映し続けるようになる。
ハツメイカー
- コミックス第30巻「ハツメイカーで大発明」
- 注文に応じた道具を発明して、その設計図を発行する機械。大抵の注文には応えられる。
ここほれワイヤー
- コミックス第5巻「地底の国探険」
- 地中に埋まっている物を探り当てる針金。脚下になにか特別な物があると、埋まっている物と矢印の形に変形して指し示してくれる。
とう明人間目ぐすり
- コミックス第8巻「とう明人間目ぐすり」
- この目薬をさすと、体中の細胞の色素が分解されて、隙間が液体で埋められる。それによって屈折率が変わって、透明人間になる。
地底探検車
- コミックス第5巻「地底の国探険」
- ドリルで穴を掘りながら地中を走行する乗り物。穴ほり機の掘削力や移動速度などをグレードアップした姉妹品。
海底ハイキングセット
- コミックス第4巻「海底ハイキング」
- エピソード「海底ハイキング」に登場したひみつ道具の総称。
- スポンサーリンク