「も」から始まるもの
名前が「も」から始まるひみつ道具。
▼五十音順
モグラ手ぶくろ
- コミックス第9巻「ぼく、桃太郎のなんなのさ(その3 桃から生まれた〇〇〇)」
- モグラのように土を掘れる手袋。これを着けると、手でザクザクと簡単に地中を掘り進められる。
もしもボックス
- コミックス第11巻「もしもボックス」
- この電話ボックスへ入って受話器に希望する条件を告げると、ベルが鳴り響き、そのとおりの世界(パラレルワールド)になる。
もちせいぞうマシン
- コミックス第2巻「タタミのたんぼ」
- 餅を作るひみつ道具。漏斗状になっている上部へもち米のイネを投入してレバーを引くと、後の工程はすべて全自動で行ってくれる。
もどりライト
- コミックス第13巻「もどりライト」
- 物品の原料を調べられる懐中電灯。これの光が当たった物品は原料に戻る。その原料は30分経つと、元の物品に復元する。
桃太郎印のきびだんご
- コミックス第16巻「宇宙ターザン」
- おとぎ話の『桃太郎』に登場するきびだんごを模したひみつ道具。これを食べさせると、どんな動物でも瞬く間に人に懐く。
モモボート
- コミックス第9巻「ぼく、桃太郎のなんなのさ(その3 桃から生まれた〇〇〇)」
- 桃の形をした絶対に沈まない一人乗りボート。サイズはドラえもんの身長と同程度で、桃の割れ目にあたる部分を開閉して乗り込む。
モンタージュバケツ
- コミックス第4巻「お客の顔を組み立てよう」
- 人間の顔を変えるひみつ道具。付属の顔写真からモンタージュ写真のように人相を組み合わせて、その顔に変化させられる。
- スポンサーリンク