「銀座 蔦屋書店」が『ドラえもん』50周年を記念してオンラインフェアを開催
様々な国籍の方が来店する「銀座 蔦屋書店」では、日本の誇る漫画文化として、てんとう虫コミックス『ドラえもん』第1巻を常に店頭で紹介しています。
その結果、2019年の一般書店における『ドラえもん』第1巻の売上が全国1位(1)となりました。
漫画売り場では、お子様とそのご両親、ときにはお祖父さんお祖母さんが『ドラえもん』を手に取り笑顔で会話をする場面や、海外からの旅行者が日本語で書かれた『ドラえもん』をお土産に購入する場面にたくさん遭遇します。
そのように「銀座 蔦屋書店」でとても愛されている『ドラえもん』の50周年を記念して、オンラインフェアが開催されています。
(1)小学館調べ
フェア内容
てんとう虫コミックス『ドラえもん』第1巻
『ドラえもん』は知っているけれど、どういった始まり方だったのか覚えてない、という方も多いはず。本書を読んで、記念すべき第1話を確かめてみましょう。

- タイプ:
- コミック
- 著:
- 藤子・F・ 不二雄
- 発売元:
- 小学館
てんとう虫コミックス『ドラえもん』第0巻
『ドラえもん』50周年を記念して、まさかの「0巻」が刊行されました! 全6種類の第1話が初出バージョン・完全カラーでよみがえります。
しめ切りギリギリになってもタイトルも主人公も決まっていなかったという伝説の予告ページや、『ドラえもん』の誕生秘話を描いた藤子・F・不二雄先生の自伝漫画なども収録されています。

- タイプ:
- コミック
- 著:
- 藤子・F・ 不二雄
- 発売日:
- 2019年11月27日
- 発売元:
- 小学館
100年ドラえもん 50周年メモリアルエディション
「22世紀まで届けたい」という想いのもと、『ドラえもん』史上最も豪華な装丁・仕様・特典でお届けする究極の愛蔵版!
全巻ハードカバー・布クロス装という徹底的にこだわった全45巻のほか、特別別巻3冊と、メディコム・トイ製フィギュアと巨大タイムふろしきが特典です。

- タイプ:
- コミック
- 著:
- 藤子・F・ 不二雄
- 発売日:
- 2020年12月01日
- 発売元:
- 小学館
ドラえもん水引アクセサリー
冠婚葬祭に用いられる日本の伝統的な飾り紐「水引」の『ドラえもん』コラボデザインのアクセサリーです。
青色のドラえもんと、黄色のドラミちゃんの2種類。おめでたい日のプレゼントにはもちろんのこと、いつもと変わらない日常でも、少し気分をウキウキさせてくれる可愛いアクセサリーです
ドラえもん浮世絵札シリーズ
『ドラえもん』のキャラクターたちが描かれた、手摺りによる「浮世絵札」です。
『ドラえもん浮世絵札』シリーズでは、江戸時代から浮世絵木版画の技術を継承する職人(経済産業省・伝統工芸士)・彫師、摺師による作品です。和紙は、国宝の岩野市兵衛氏の越前生漉奉書を使用しています。
贈りものにも良し、玄関や書斎などお部屋に飾るも良し。日本の伝統技術によって生み出された味わい深いドラえもんをお楽しみください。
銀座 蔦屋書店
漫画を日本の誇るべきアートの一つとして捉え、「東京」をテーマに漫画売場を展開しています。
老若男女問わず、未知の漫画との出会いを体験してほしいという想いのもと、 最新作や不朽の名作はもちろんのこと、希少本や絶版となったヴィンテージ漫画なども用意されています。
新型コロナウィルス感染症対策として4月8日より臨時休店していた「銀座 蔦屋書店」の店舗が、5月29日(金)より営業を再開します。
- 入店の際はマスクの着用とソーシャルディスタンスがお願いされています。
- 一部ソファ席などは利用制限があります。店内の表示をご確認ください。
- タイトル:
- 「銀座 蔦屋書店」が『ドラえもん』50周年を記念してオンラインフェアを開催
- カテゴリ:
- ニュース
- 公開日:
- 2020年05月28日
- 更新日:
- 2020年05月28日